日本大学でいじめ被害について、ラグビー部内で訴え出があったとの報道がありました。
アメリカンフットボール部員による薬物使用問題があった日本大学。
ラグビー部ではいじめがあったとは衝撃的なニュースです。
この記事では、日本大学ラグビー部でいじめがあったのかや加害者について調べてみました。
目次
【日本大学】ラグビー部でいじめがあった?

日大ラグビー部内で、1人の部員が他の部員からガスバーナーを背後からあてられたり、本人の備品をインターネットで勝手に売られるなどのいじめ被害があったとの訴え出があったことが、新たにわかった。
引用:FNNプライムオンライン
このような報道がありました。
報道にあるような行為が本当に行われているなら、いじめを越えて犯罪になるのではないでしょうか。
ガスバーナーを背後からあてられるというのは、本当に怖かったと思います。
個人の備品をインターネットで勝手に売られるというのもひどすぎますね。
複数人の部員が関与していたようなので、かなり悪質ですね。
この問題について林理事長らから「第三者委員会の調査では、現時点でいじめと断定できる証拠がない」などと、口頭で報告があったという。
引用:FNNプライムオンライン
日大側は現時点でいじめと判定できる証拠がないとしています。
これでは被害者が可哀想すぎますね・・・。
【日本大学】ラグビー部いじめ加害者の名前は顔写真は?
日本大学ラグビー部内でのいじめがあったという訴えがあるということは、加害者が存在するということですよね。
加害者の名前を調査しましたが、今のところ判明していません。
名前が判明していないので、顔写真も見つけることができませんでした。
いじめ行為を目撃していたり証拠が残っていれば、加害者の名前が判明すると思われます。
歴史ある強豪校なのに、日本大学ラグビー部でいじめ行為が本当にあったとしたら残念ですね。