手越祐也の脱毛サロンが経営悪化で全店閉店?契約中の人はどうなる?

手越祐也の脱毛サロンが経営悪化で全店閉店?契約中の人はどうなる?
スポンサーリンク

実業家としても精力的に活躍している元NEWSの手越祐也さんですが、自身がプロデュースする脱毛サロン「TEGOSHI BEAUTY SALON」が全店閉店するということで話題になりました。

手越祐也さんが脱毛サロンをプロデュースされると知った時は、知名度もあるしファンも多いので、これから店舗を増やして人気サロンになるのだろうな、と思っていただけに全店閉店はビックリしました。

元アイドルプロデュースの脱毛サロンというだけで、宣伝効果も抜群ですよね。

それなのになぜ全店閉店になってしまうのかが気になります!

この記事では手越祐也さんプロデュースの脱毛サロンがなぜ経営悪化して全店閉店することになったのかや、契約中の人はどうなるのかを調べてみました。

では早速いってみましょう。

スポンサーリンク
目次

手越祐也の脱毛サロンが経営悪化?

手越祐也さんの脱毛サロンはオープン時はファンの方の契約が殺到して大盛況でした。

ですが少しずつ経営がうまくいかなくなり、経営悪化したといわれています。

経営悪化したのはなぜ?

「TEGOSHI BEAUTY SALON」は2020年10月のコロナ過でオープンしています。

その後もコロナウイルス拡大は収まらず、新規顧客の獲得が難しいため経営悪化になったと考えられます。

契約すると手越祐也さんのカードがもらえたりと、ファンにとっては嬉しい特典があったのですが、それほど多くの顧客契約には繋がらなかったのでしょうか。

後に「TEGOSHI BEAUTY SALON」の経営に手越祐也さんは携わっておらず、名義を貸しているだけだったことも判明しています。

手越祐也さんは「2021年中に21店舗まで広げる!」と言っていたので、最初は経営に携わっていたけど、いろいろなことがあり途中で経営に携わらず広告塔だけに変更された可能性もありますね。

コロナ禍で顧客が増えなかったこともあるとは思いますが、ずっと手越祐也さんが経営に携わっていたら何かしらのアイディアで、ここまでの経営悪化に繋がらなかったのでは、と思ってしまいます。

最初は知名度で経営が上手くいっても、どんな業種でも経営を維持するのは難しいですよね。

でもやはりコロナウイルス感染拡大が収まらず、顧客獲得が難しかったのが経営悪化の原因だと考えられます。

脱毛サロン利用者の口コミは?

実際の利用者の口コミはどうなのでしょうか?

手際も良く、お話も楽しくしてくださるのであっという間に終わってしまって、充実した時間が過ごせます。

痛くなく、だんだんと薄くなっていく状態もしっかり分かるので満足です。

引用:HOT PEPPER Beauty

フェイシャルエステをやり始めてからニキビができづらくなり乾燥も無くなりました。施術してくださる方もいつも楽しくお話してくださりリラックスしながら施術を受けることができます。これからもしっかり通いたいです!

引用:HOT PEPPER Beauty



良い口コミばかりなので、脱毛サロン自体は良いサロンといえます。

評判が良い脱毛サロンが閉店するのは本当に残念ですね。

手越祐也の脱毛サロンが全店閉店?

手越祐也さんの脱毛サロンは5月末に全店閉店されました。

一時は東京に3店舗(銀座・新宿三丁目・神楽坂)、埼玉に2店舗(かわぐちキャスティ・川越)、大阪に2店舗(心斎橋・難波)を展開されていました。

他店と統合して店舗が減ってはいましたが、5月末に全店閉店されました。


手越祐也さんの脱毛サロンオープン当初は、私が通える地域に店舗が出来たら是非契約したいと思っていただけに、脱毛サロンの全店閉店は本当に残念です。

現在手越祐也さんの脱毛サロンで契約中の人はどうなるのでしょうか?

手越祐也の脱毛サロンで契約中の人はどうなる?

手越祐也さんの脱毛サロンで契約中の人は、店舗閉店後は譲渡先企業サロンで受けることになります。


突然ではございますが、TEGOSHI BEAUTY SALONは事業譲渡に伴い、2022年5月末日を持って全店を閉店させて頂く運びとなりました。

ご来店頂きました皆様のご支援に心より感謝申し上げますとともに、ご迷惑をおかけ致しますことを深くお詫び申し上げます。

ご契約中のお客様におきましては、ご契約内容の施術サービスを譲渡先企業のサロンにてこれまで通り受けて頂くことが可能です。

店舗移管のご案内に関しましては、お客様に直接ご連絡をさせて頂きますので、何卒よろしくお願い致します。

引用:TEGOSHI BEAUTY SALON


契約中の人は店舗閉店後、別のサロンで施術を受けることができるのでひとまず安心ですね。

仕方がないことではありますが、契約した脱毛サロンに最後まで通えるのが理想ですよね・・・。

もし手越祐也さんがプロデュースした脱毛サロンだったら、ご本人からの説明がSNSなどであったのかな、と考えてしまいます。

まとめ

今回は『手越祐也の脱毛サロンが経営悪化で全店閉店?契約中の人はどうなる?』と題して手越祐也さんの脱毛サロンが経営悪化で全店閉店するのかや、契約中の人はどうなるのかを調べてみました。

手越祐也さんの脱毛サロンはオープン時はファンの方の契約が殺到して大盛況でしたが、少しずつ経営がうまくいかなくなったようです。

コロナ過に「TEGOSHI BEAUTY SALON」をオープンしており、コロナウイルス拡大が収まらず顧客が増えなかったことから経営悪化したと思われます。

手越祐也さんの脱毛サロンは5月末に全店閉店しますが、契約中の人は譲渡先企業サロンで受けることになります。

オープンして話題になった時には、こんなに早く全店閉店するとは思ってもみませんでした。

店舗の口コミも良かっただけに本当に残念です。

いつか本当の手越祐也さんプロデュースのお店ができることを楽しみにしています!



では最後までありがとうございます。

スポンサーリンク
目次