SnowManの目黒蓮さんが出演する『キリン 午後の紅茶』の新CM「夏の午後が長いわけ」篇が6月6日(火)から放送されます!
すごく素敵な海でのロケーションで、沖縄で撮影されたとのこと。
目黒蓮さんの午後の紅茶のCMのロケ地がどこなのか気になったので調べてみました。
この記事では、目黒蓮さんの午後の紅茶CMのロケ地はどこなのか、行き方や周辺も徹底調査しました。
目黒蓮|午後の紅茶CMのロケ地はどこ?
こちらが『キリン 午後の紅茶』の新CM「夏の午後が長いわけ」篇になります。
目黒蓮さんもロケ地のすごく素敵ですよね♪
午後の紅茶「夏の午後が長いわけ」篇のロケ地は沖縄県うるま市の宮城島のアクナ浜
ちむどんどんのロケ地としても知られているアクナ浜。
背景を見比べてみても同じなので、目黒蓮さんの午後の紅茶CMのロケ地は沖縄県宮城島のアクナ浜で間違いないですね。
目黒蓮|午後の紅茶CMロケ地の行き方は?
目黒蓮さんの午後の紅茶CMロケ地のアクナ浜までの行き方はどうなっているのでしょうか?
まずアクナ浜がある宮城島への交通アクセスはこのようになります。
宮城島へはバスでのアクセスも可能ですが、アクナ浜の最寄りバス停がかなり距離があります。
そのためバスでのアクセスはおすすめできません。
- 沖縄自動車道(高速道路)を使い、沖縄北ICを降る
- 県道36号線などを経由し海中道路方面に向かう
- 海中道路をわたり、平安座島の次に宮城島がある
- 那覇からおよそ2時間程度
住所 | 沖縄県うるま市与那城宮城 |
電話番号 | 宮城自治会 098-977-7924(土・日・祝祭日はお休み)中部土木事務所 維持管理班 |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
駐車場がなくビーチまで車では行けないので、駐車可能なスペースに車を置いてアクナ浜まで歩いて行くことになります。
細く険しい道とのことなので、運転には充分に気を付けてくださいね。
目黒蓮|午後の紅茶CMロケ地の周辺情報
アクナ浜は自然豊かな場所にあり、周辺には店舗などがあまりありません。
最寄りのコンビニエンスストア「ローソン与那城海中道路前店」まで車で10分
飲み物などを買う時は、こちらがアクナ浜から一番近いコンビニになります。
2023年4月にアクナ浜にグランピング施設「glampark resort アクナ浜」がオープンしました
メイキングのはじめに、下の方に白いドーム型のものが映っています。
それが「glampark resort アクナ浜」のドームテントになります。
目黒蓮さんの午後の紅茶CMロケ地に行きたい方は、「glampark resort アクナ浜」を利用しても楽しめそうですね♪

まとめ
この記事では、目黒蓮さんの午後の紅茶CMのロケ地はどこなのか、行き方や周辺も徹底調査しました。
- 午後の紅茶「夏の午後が長いわけ」篇のロケ地は沖縄県うるま市の宮城島のアクナ浜
- 宮城島までは那覇空港から車で約2時間
- アクナ浜にグランピング施設がある
アクナ浜はすごく素敵で、一度は訪れたい場所ですね♪
沖縄へ旅行される方は是非アクナ浜にも行かれてはいかがでしょうか。