ハンディファン電池式と充電式どっちがいい?選び方やメリット・デメリットを紹介

ハンディファン電池式と充電式どっちがいい?選び方やメリット・デメリットを紹介
スポンサーリンク

暑さ対策でハンディファンが欲しいけど、電池式と充電式のどっちにするか迷いますよね。

選ぶ際にこんなことが気になる人も多いのではないでしょうか?

  • ハンディファンは電池式と充電式どっちがいい?
  • ハンディファンの選び方は?
  • 電池式と充電式のメリット・デメリットは?

このようなハンディファンを選ぶ際に気になることをまとめました。

ハンディファンを選ぶ際は
  • 電池式と充電式で迷った時は、使用するシーンで選ぶ
  • すぐ使いたい時は電池があればいつでも使える電池式、日常使いには充電式
  • 電池式のメリットは気軽にいつでも使える、デメリットは電池を買い替える必要があるためコスパが悪い
  • 充電式のメリットはデザイン豊富でコスパがいい、デメリットはバッテリーの寿命がきたら使えないので買い替えの必要がある

充電式ハンディファンはフル充電すると長時間使えるので日常使いにピッタリです。

電池を入れてすぐ使える電池式ハンディファン購入してすぐ使えるので、ハンディファンを忘れた時は電池式がおすすめです。

しかし電池がなくなることを考えて電池を持ち歩いたり、外出先で電池を買いに行くのは少々不便に感じます。

その点コスパを重視するなら充電して使う充電式ハンディファンを選ぶといいでしょう。

ハンディファンの電池式と充電式はどっちがいいのか、さらに詳しくご紹介します。

また、電池式・充電式それぞれのおすすめハンディファンもご紹介しますね。

Check>>楽天のハンディファンランキングも参考になりますよ

目次

ハンディファン電池式と充電式どっちがいいのか?選び方のポイント

画像リンク先:楽天

ハンディファンを購入する時に、電池式と充電式で迷ってしまいますよね。

電池式と充電式の両方で使えるハンディファンがあるといいのですが、今のところそのようなハンディファンは発売されていません。

電池式と充電式のどちらにするか迷った時は

ハンディファンを使用するシーンで選んでください

ハンディファンを使う場面は人それぞれ違いますよね。

日常的に使いたい、お出かけの時に使いたい、長時間使いたいなど、使う用途やシーンで選ぶことをおすすめします。

それではハンディファンを購入する時の選び方のポイントを詳しくご紹介しますね。

電池式を選ぶポイント
充電式を選ぶポイント
すぐ使いたい時
災害グッズとして
本体の価格が安い物を買いたい時
長時間使う時
コスパ重視
デザインが豊富なのでお気に入りを見つけやすい

充電する時間がいらない電池式ハンディファンは、すぐ使いたい時や防災グッズとしてピッタリです。

使う頻度が低く安価なものを買いたい時は、本体価格が安い電池式がおすすめです。

フル充電すると長時間使え、電池を買う必要がなくコスパがいいのは充電式ハンディファンになります。

充電式ハンディファンはデザインが豊富なので、お気に入りに出会えることでしょう。

ハンディファンは選ぶポイントの他に、電池式と充電式のメリットとデメリットもあるのでご紹介します。

Check>>ハンディファンの最安値を見てみる【楽天】

ハンディファン電池式と充電式のメリット・デメリットは?

画像リンク先:楽天

使うシーンによってハンディファンの電池式と充電式を選ぶのがいいですが、それぞれにメリットとデメリットもあります。

メリットとデメリットを理解した上で購入したいですよね。

それぞれのメリットとデメリットをまとめました。

電池式のメリット・デメリット

メリットデメリット
電池交換すればすぐ使える。
電池がなくなっても電池が売ってある場所が多い
本体価格は安いものが多
電池が切れると使えなくなる
電池を買い替える必要があるのでコスパが悪い
製品数が少ない

電池はコンビニ、100円ショップ、ドラッグストアなどいろんなところで売っています。

そのため、もし電池が切れてハンディファンが使えなくなっても、電池を手に入れやすいのはいいですよね。

普段あまりハンディファンを使わないと、使う時に充電していなかったということがありますが、その点電池式は電池を入れるだけですぐ使うことができます。

電池の買い替えでコスパは悪く製品数も少ないですが、短期間しかハンディファンを使わない人には電池式がおすすめです。

↓電池式だとこんなに安くてかわいいハンディファンもありますよ♪

充電式のメリット・デメリット

メリットデメリット
モバイルバッテリー内蔵のためコスパがいい
製品数が多くデザイン豊富
フル充電すれば長時間使える
充電する時間が必要。
バッテリーの寿命がきたら使えない
充電器を持ち歩く必要があるため荷物が増える

充電式は電池を買い替える必要がないためコスパがよく、フル充電すると長時間使うことができます。

製品数が多くいろんなデザインから選ぶことができるのは嬉しいね。

充電する時間がかかったりバッテリーの寿命で買い替えが必要になったりとデメリットもあります。

ハンディファンの充電にどのくらい時間がかかるのか、充電方法も気になりますよね。

  • 充電時間はメーカーによって異なるが2~5時間かかる
  • 風量を弱くして使うと充電を長持ちさせることができる
  • 充電はパソコンやスマホのSUB充電アダプターでできる
  • 充電式の電気代は6時間使って約1円程度

充電するという手間がかかりますが、6時間で1円程とコスパが良くフル充電で長時間使えることから日常的に使う人は充電式ハンディファンがおすすめです。

Check>>充電式ハンディファンの最新ランキングを見てみる【楽天】

ハンディファン電池式おすすめ3選

ハンディファンの乾電池式でおすすめは

  • 羽なしハンディファン
  • ライト付きハンディファン
  • 折りたたみできるハンディファン

になります。

それでは1つずつご紹介しますね。

羽なしハンディファン

画像リンク先:楽天

こちらのおすすめポイントは

  • 単3電池2本で最大連続稼働30時間
  • プロペラなしで子供にも安全で巻き込み防止できる
  • 首掛けで子供も使いやすく落下の心配がない

髪の毛が長い女性やお子さんが使う時の巻き込みが防止できるは、プロペラなしならではの特徴です。

単発で長時間使う時に便利という口コミもありましたよ。

Check>>さらに詳しい口コミを見てみる【楽天】

ライト付きハンディファン

画像リンク先:楽天

こちらのおすすめポイントは

  • ライト付きなのでアウトドアにぴったり
  • 防災グッズとしても活躍
  • 手持ち、首掛け両方の使い方できる

ストラップ付きで首掛けもできるようになっています。

Check>>わかりやすい使い方動画はこちらからチェック【楽天】

折りたたみできるハンディファン

画像リンク先:楽天

こちらのおすすめポイントは

  • 折りたたみできる
  • ストラップ付きで首掛けもできる
  • 手持ち、首掛け・卓上タイプの3wayの使い方ができる

コンパクトに持ち運びできる折りたたみできるハンディファンがおすすめです。

電池式ハンディファンは種類が少ないのですが、3wayの使い方ができる珍しい商品です。

ハンディファン充電式おすすめ3選

充電式ハンディファンでおすすめは

  • ペットボトルに付けるハンディファン
  • 5wayハンディファン
  • カラビナが付けられるリズムのハンディファン

それでは1つずつご紹介しますね。

ペットボトルに付けるハンディファン

画像リンク先:楽天

こちらのおすすめポイントは

  • 水が入ったペットボトルに取り付けてミストで涼むことができる
  • 好きなサイズのペットボトルに付けることができる
  • ペットボトルを付けずファンのみでも使用可能

ミストを浴びて風を当てるとより涼しく感じますよね。

スポーツの合間やスポーツ観戦にピッタリの商品になります。

野外でハンディファンを使いたい時はミストが出るハンディファンがおすすめです。

↓ミストが出るペットボトルに付けるハンディファンは熱中症対策にも♪

5wayハンディファン

画像リンク先:楽天

こちらのおすすめポイントは

  • ハンディファン、コンパクト卓上扇風機、扇風機、スマホスタンド、ネックファンの5way
  • 液晶パネルに充電残量が表示される
  • バッテリーとしてスマホの充電ができる
画像リンク先:楽天

1台で5wayの使い方ができてこの価格は嬉しいですね。

モバイルバッテリーとしても使えるので、夏だけでなく季節問わず活躍してくれるモバイルバッテリーです。

↓カラーは全13種類!豊富なカラバリはこちらから確認できます♪

カラビナが付けられるリズムのハンディファン

画像リンク先:楽天

こちらのおすすめポイントは

  • カラビナが付けられて携帯しやすい
  • コンパクトなのに風量が強い
  • 使い勝手がよくリピーターが多い

リズムのハンディファンは2枚の羽根で風をより強く送ることができます。

他のメーカーのハンディファンを使って風量が物足りないと思った方は、リズムのハンディファンがおすすめです。

夏になると売り切れて再入荷待ちや完売することがあるので、早めにチェックされるといいですよ。

シンプルなデザインなので、バッグの外にかけていても悪目立ちしないのも嬉しいですね。

mybest AWARD2023最優秀賞も受賞したハンディファン♪

Check>>楽天のカラビナが付けられるハンディファンランキングも参考になりますよ♪

ハンディファン電池式と充電式どっちがいい?選び方やメリット・デメリットを紹介まとめ

ハンディファン電池式と充電式どっちがいい?選び方やメリット・デメリットを紹介しました。

  • コスパが良くフル充電で長時間使えるので日常的に使う人は充電式
  • 使う頻度が低く安価なものを買いたい時やすぐ使いたい時は電池式
  • 電池式は電池があればすぐ使えるがコスパが悪い
  • 充電式はコスパはいいが充電する時間が必要ですぐ使えない

電池式と充電式それぞれのメリット・デメリットを理解して、上手く使い分けるといいですよ。

熱中症対策にハンディファンを持ってお出かけを楽しんでくださいね。

Check>>種類豊富なハンディファン一覧を見てみる【楽天】

スポンサーリンク
目次